
Beamoを最大限に活用するためのプランとパックのご利用方法についてご確認ください。
イントロダクション
サーベイ(360度画像)にて見えない部分や、情報を追加したい部分にタグを付けることができます。現場にてサーベイをアップロードする前に撮影したサーベイにタグ付を行うことができます。また、サーベイなしのタグのみ作成してアップロードすることも可能です。
本機能対象ユーザー
スーパー アドミン |
サイト マネージャー |
チーム アドミン |
サーベイヤー |
コラボレーター |
ビューアー |
|
Beamo アプリ使用 |
|
|
|
|
|
|
注意: タグのみのサーベイをアップロードした場合は、Beamoポータルでは閲覧することができません。
キャプチャー直後のサーベイにタグ付を行いたい場合
キャプチャを「完了」するとフロアリスト画面(インポート)へ切り替わります。
キャプチャ完了のサーベイの名前の右横の「タグアイコン」をタップして、タグの位置を決めるへ進みます。
タグ付のみ作成したい場合(サーベイ実施なし)
ホーム画面 フロアリスト タスクセレクター
1. ホーム画面から「サイト」を選びます。 (詳細はBeamoアプリホーム画面をご参照下さい。)
2. フロアリストから「フロア」を選びます。
3. タスクセレクターから「タグ」を選びます。以下のガイドに沿ってタグ付します。
タグ付の位置を決める
- フロアプラン上にてタグ付したい位置をタップします。
- 「チェック」アイコンをタップして位置を確定します。
- 「✖️ 」アイコンをタップして指定位置のキャンセル/ 削除します。
タグの位置を決めてをタップすると、詳細を入力する画面が表示されます。
1. タグのアイコン種類と色を選択します。
2. タグのタイトルを入力します。タイトルは必須入力項目です。
3. 以下の3つの方法からメディアをアップロードします。
-
現場で動画を撮影する
-
現場で写真を撮る
-
ギャラリーから写真や動画をインポート
4. 必要に応じて「フォルダ」を選択します。
5. 説明文を記入し「保存」をタップします。
6. 必要なファイルを添付します。メディアとは異なり、ここではドキュメントなどのファイルを添付することができます。
7. 「保存」ボタンをタップしてタグを保存します。
Note: タグに追加されるファイルの最大サイズは100MBです。